top of page

​園の魅力

日々、たくさんの保護者の皆様、

地域の方々からご支援いただき感謝しております。

当園では

「地域から愛される保育園」

「自分たちの子どもを預けたいと思える、

安心で安全な保育園」

をテーマに掲げ、

職員一同取り組んでおります。

​そんな当園が選ばれる理由をご紹介いたします。

01 環境

上新庄ひなた保育園

「上新庄駅」より徒歩3分。

駅から近いため通いやすい!

他の保育園では見かけない

カフェのような外観。

対象年齢は3か月から。

受け入れ年齢の幅が広く

​延長料金は7:00~20:00内は必要ありません。

通常は配置必須ではない

防犯カメラやAEDも​各所に設置しております*

02 荷物負担なし

DSC01904.jpg

ベビーカー・抱っこ紐の置き場所あり

職場まで持ち込む必要はありません。

オムツ無償化!

オムツに名前を記入する手間もなく

使用後は園で処分するため持ち帰り不要です。

通常はご家庭でのご用意が必要な

布団、哺乳瓶、給食用意なども

​全て園でご用意しております。

1歳児・2歳児クラス​は、

必要なものは「お着がえ」のみ!

0歳児クラスのみ、帽子とカバンのご準備を

保護者様にお願いしています。

03 電子連絡帳

上新庄ひなた保育園

電話連絡の必要はありません。

​お仕事中の保護者様でも

場所を選ばすに連絡ができます。

毎日のお子様の様子は写真付きで配信中。

写真が入ることで保育園での様子が分かります*

​園からの紙の配布物もありません。

もちろん製本も可能!

卒園後も保育園での思い出を手元に残せます。

04 THE NORTH FACE

DSC01929.jpg

1歳児クラス入園、1歳児クラス進級時に

THE NORTH FACEの

帽子とリュックをプレゼントしています。

 

帽子はサンシールドが付いており、

首周りの日焼け対策に有効な通気性に優れたもので

お散歩時に使用しています。

同じ帽子の子どもたちは統一感もとても可愛く、

見守りもしやすいので安全性もアップ◎

05 豪華な行事

当園ならではの行事が多数

プロのカメラマンに撮影依頼も行います。

撮影データは無料で配布!

お誕生日プレゼントや卒園プレゼントなども

専門スタジオ監修のもと、

​豪華でいつまでも思い出に残せます*

毎月保護者様が保育に参加できる機会もあり、

園の様子は保護者様と共有しております。

2025-03-28_14-38-58_000_edited_edited.jp
2025-03-28_14-43-15_000.jpeg

06 英会話

003 10.26.10.jpg

これからの時代、英語はますます身近で、

必要とされるスキルに。

当園では、イギリス人講師を派遣ではなく、

自社で直接雇用することにこだわっています。

月に数回だけ来る先生ではなく、普段の保育から

子どもたちと一緒に過ごす存在だからこそ、

子どもたちは先生にも自然と慣れ、

英語でのやりとりもスムーズに。

「Apple」「Thank you」など、家でも

英語を口にするようになったというお声も多数。

英会話に通わせたいご家庭からも

“ 園で英語に親しめる ”と好評です。

07 食育

HA2F722wRD-Z6Rpg8PjoSw.jpg

当園では、乳児さんもスーパーでのお買い物や

クッキングを楽しんでいます*

ホットケーキ作りや野菜の皮むきなど、

五感を使った体験を通して、

「食べるって楽しい!」と感じられる時間を

大切にしています。

少人数だからこそ、一人ひとりに寄り添った

丁寧な関わりができるのも魅力のひとつです。

08 職員

認可園同様以上の職員配置。

保育補助、看護師、調理員、事務員など

お子様19人に対して

専門の職員が多様に揃っています。

必須研修の他に

虐待研修、看護師研修など定期的に研修を受講中。

職員間の仲の良さ、雰囲気の良さは

保護者様からご好評いただく人気理由の一つ*

当園だけでなく姉妹園とも連携し意見交換や

情報共有を行えるため

経験や知識も豊富な職員が多く安心です。

IMG_8016-2.jpg

園見学は毎月実施しております。

実際に園にお越しいただき、園の様子をご覧ください。

\​園見学をご希望の方は公式LINEまで/​

​たくさんある保育園の中で

上新庄ひなた保育園を選んでくださったからこそ、

「ひなた保育園を選んで良かった」

と思っていただけるよう、

今後も保護者の皆様のご負担を最小限にしながら

保育園だけではなく保護者の皆様とともに

​お子様の成長を見守っていきたいと思っております*

bottom of page